【兵庫・高砂】日本三奇の「生石神社」

神社

高砂市にある「生石神社(おうしこじんじゃ)」は、周囲3方を岩に囲まれた神社です。

「生石神社(おうしこじんじゃ)」のご神体「石の宝殿」は、まるで水面に浮かんでいるように見えます。そのため、奇跡の浮き石と呼ばれることもあるそうです。

施設データ

生石神社(おうしこじんじゃ)
住所 〒676-0823 兵庫県高砂市阿弥陀町生石171

>公式サイトはこちら

推薦者:兵庫・高砂ベイビーカフェ

生石神社を囲む岩には階段があり登っていくと、石の宝殿を上から眺めることができます。また、加古川の街並みも一望できるので、生石神社へお詣りに来られた際は、ぜひ立ち寄って見てください。

>兵庫・高砂ベイビーカフェ記事を読む

※2021年1月16日時点の情報です。

関連記事

  1. ヨモギ蒸し

    【福岡】春日市のモリンガ蒸し/黄土漢方よもぎ蒸しなら「47→(よんなー)」

  2. 水族館

    【神奈川】川崎市の水族館に行くなら「カワスイ 川崎水族館」

  3. 公園

    【埼玉】ムーミン公認テーマパーク「ムーミンバレーパーク」

  4. 公園

    【大阪】泉南市で海外に来たような雰囲気を楽しむなら「泉南りんくう公園-SENNAN LONG PARK-」

  5. 博物館

    【群馬】富岡市で動く恐竜に出会いたいなら「群馬県立自然史博物館」

  6. キッズスペース

    【埼玉】さいたま市にあるキッズスペース「あそびラボ」