【埼玉】昭和レトロを堪能できる玉川温泉

温泉

 

比企郡ときがわ町にある「玉川温泉」は、昭和の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を楽しめます。

館内には、駄菓子屋、ヨーヨー釣りなどの縁日のほか、紙芝居を読み聞かせてくれるなど、まるで映画「always」の世界に入り込んだよう。

おじいちゃんおばあちゃん世代には懐かしく、お子さん世代には新鮮に感じられるレトロな日帰り温泉です。

施設データ

玉川温泉
住所 〒355-0342 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川3700

>公式サイトはこちら

推薦者:埼玉ベイビーカフェ

玉川温泉は、地下1700メートルから汲み上げたアルカリ性単純温泉。お肌すべすべ効果も期待できます。また、昭和レトロな食事も魅力のひとつ。ナポリタンに目玉焼き、エビフライ、赤ウインナーと昭和のファミレスお馴染みの「レトロプレート」や地元特産柚を使った「柚ラーメン」も、ぜひ試してみてくださいね。

>埼玉ベイビーカフェ記事を読む

※2021年9月20日時点の情報です。

関連記事

  1. 公園

    【香川】大きな瀬戸大橋が間近に見える「瀬戸大橋記念公園」

  2. バター醤油パスタ

    【高砂】ほたるいかのバター醤油パスタ

  3. フルーツ水饅頭

    【兵庫】フルーツ水まんじゅうに萌え「大師餅本舗」

  4. ベビーシッター・まほ先生

    【福岡】現役保育士のベビーシッター / まほ先生

  5. 魚の竜田揚げ

    【高砂】晩酌のお供にもオススメ「鯖の竜田揚げ」

  6. 美術館

    【山口】体験型ミュージアムなら「長門おもちゃ美術館」