【静岡】土用の丑の日は「梅の天日干し」も

梅干

土用の丑の日といえば、鰻。ですが、土用の丑の日頃は「梅の天日干し」をするのに丁度良い時期なんです。

梅を収穫してから、塩漬け。さらに紫蘇を加えて漬けてある状態になっている梅を天日干し。

自分で塩加減を塩梅できる自家製の梅干。興味のある方はぜひお試しくださいね。

推薦者:静岡ベイビーカフェ

6月になると地元のスーパーなどで梅が並びます。リンゴのような桃のような芳醇な香りを堪能しながら梅仕事をするのも、楽しいですよ。(静岡地域ライター:サナエ)

>静岡ベイビーカフェ記事を読む

※2021年10月23日時点の情報です。

関連記事

  1. 洋菓子店

    【埼玉】さいたま市でカスタムケーキをオーダーするなら「Quelque Chose (ケルクショーズ)」

  2. 【埼玉】埼玉スタジアム線「MYサイクルトレイン号」

  3. JR九州折り紙

    【九州】JR九州「おうちであそぼう!」は自宅で九州の鉄道が楽しめるサイト

  4. 野球場

    【神奈川】親子で楽しめる「横浜公園・横浜スタジアム」

  5. パーキングエリア

    【埼玉】久喜市のパーキングエリアに寄るなら「菖蒲パーキングエリア」

  6. クッキー

    【鳥取】鳥取市で和菓子を買うなら「宝月堂」